東和新生会「ビジネス交流会」は、東和銀行のお客様で組織する「東和新生会」が主催し、今回で第17回目となります。
このビジネス交流会は、お客様の本業支援のために産・官・学・金が協働して開催するものであり、さまざまな業種業態のお客様が自慢の商品・製品・サービスを携えて集結する「異業種交流型」の展示商談会となっております。
今回のビジネス交流会においても、地域経済活性化に向けた北関東地域銀行3行による「広域連携協定」に基づき、茨城県の筑波銀行、栃木県の栃木銀行のお取引先企業もご参加頂き下記要領にて実施し、2,500名の方にご来場いただきました。
- 開催日時
- 令和4年11月9日(水)11:00~16:00( 受付開始 10:30~)
- 開催場所
- 「Gメッセ群馬」 群馬県高崎市岩押町12番24号( 電話 027-322-2100)
- 開催概要
- (1)展示・情報交換・商談
①各出展ブース内での販売及び商談
②バイヤーとの個別商談会・個別相談会
(2)『不確実性を増す世界において日本企業は海外市場をどう捉えるか・ジェトロと連携した海外事業展開の成功事例について』セミナー
(3)国立大学とのビジネスマッチング
(4)スタンプラリー抽選会
- 主催
- 東和新生会
- 共催
- 東和銀行、群馬大学、前橋工科大学、筑波銀行、栃木銀行、東和ニュービジネスクラブ
- 後援
- 関東経済産業局、群馬県、埼玉県、前橋市、高崎市、群馬県産業支援機構、埼玉県産業振興公社、群馬工業高等専門学校、北関東産官学研究会、量子科学技術研究開発機構高崎量子応用研究所、群馬県信用保証協会、埼玉県信用保証協会、群馬県商工会議所連合会、前橋商工会議所、高崎商工会議所、上毛新聞社、埼玉新聞社、群馬テレビ
- 参加企業数
- 250社 製造業、食品関連業、卸売業、建設業、その他小売業、サービス業、自治体等団体 (筑波銀行・栃木銀行のお取引先を含む)、国立大学