第18回東和新生会「ビジネス交流会」を今年も来る11月22日(水)に、「Gメッセ群馬」にて開催いたします。
このビジネス交流会は今回で18回目の開催になります。
お客様の本業支援のために、産・官・学が協働して開催するものであり、さまざまな業種業態のお客様が自慢の商品・サービスを携えて集結する「異業種交流会」の展示商談会となっております。
今回のビジネス交流会でも、北関東地域銀行3行による「広域連携協定」に基づき、茨城県の筑波銀行、栃木県の栃木銀行のお取引先企業の参加を予定しております。
ご入場無料となっております。 皆様のご来場をお待ちしております。
日時 2023年11月22日(水) 11:00~16:00 (来場者受付 10:30~)
場所 Gメッセ群馬 1F 展示ホール
群馬県高崎市岩押町12番24号
主催 東和新生会
共催 東和銀行 群馬大学 前橋工科大学
筑波銀行 栃木銀行 東和ニュービジネスクラブ
後援 経済産業省 関東経済産業局 群馬県 埼玉県 前橋市 高崎市 渋川市
群馬県産業支援機構 埼玉県産業振興公社 埼玉大学 群馬工業高等専門学校
北関東産官学研究会 量子科学技術研究開発機構高崎量子応用研究所
群馬県信用保証協会 埼玉県信用保証協会 群馬県商工会議所連合会
前橋商工会議所 高崎商工会議所 上毛新聞社 埼玉新聞社 群馬テレビ
式次第
11:00 開会セレモニー
挨拶 東和新生会 会長 坂本 勉 様
群馬大学 学長 石崎 泰樹 様
前橋工科大学 学長 今村 一之 様
群馬県 産業経済部 部長 相川 章代 様
東和銀行 頭取 江原 洋
テープカット
11:20 ビジネス交流会 展示・自由商談
(企業・官学展示ブース 総数260ブース)
東和新生会会員企業 群馬大学・前橋工科大学 他 共催・後援先
個別商談会・個別相談会
スタンプラリー抽選会
13:30 セミナー 脱炭素ビジネス事例発表会 (中会議室 302)
地域企業における脱炭素ビジネスの取組事例
①「未利用バイオマスが世界を救う」
株式会社 グッドアイ 会長 板橋 英之 氏
②「カネコ種苗が取り組む資源循環型農業」
カネコ種苗 株式会社 課長 西澤 光義 氏
③「サンデン株式会社における脱炭素社会に向けた事例紹介」
サンデン 株式会社 総務本部
グローバル総務セクション 主席 茂木 敏之 氏
④「カーボンニュートラルと削減取組み事例」
MS&ADインターリスク総研 株式会社
主任コンサルタント 嶺 隆太郎 氏
16:00 閉会
お問い合わせ先 東和新生会
電話 027-230-1522